社会福祉法人 玉医会 たまきな荘 採用サイト

WORK ENVIRONMENT

職場環境・制度

ABOUT ALLOWANCE給与のこと

01初任給について

基本給は、生活支援員の場合、
(高卒)138,600円(大卒)169,900円(H29.7ベースアップ後の給料表による)となっています。
採用前の職務経験がある場合は、「職務経験換算基準」に基づき、その期間が初任給に反映されます。
採用後の職務との関連性により、最大10割換算される場合もあります。

02賞与について

6月に2.0ヵ月、12月に2.3ヵ月、合計1年で4.3ヵ月分支給されます。(参考:玉名市職員4.3ヵ月 熊本県職員4.2ヵ月)また法人の業績に応じて、3月にも支給される場合があります(3月支給実績:H30~28 1ヵ月、H27 0.8ヵ月)。
但し、採用初年度については、6月賞与のみ在職期間を満たさないため支給されません。
12月賞与より満額支給されます。

03行政の給与と比べて

玉名市職員の行政職の初任給が(大卒)178,200円(H29.4.1現在)ですので、資格手当を考慮するとほぼ同水準となります。また、熊本県職員の行政職の初任給が(大卒)183,300円(H29.4.1現在)ですので、資格手当及び夜勤手当1日分(6,000円)を考慮するとほぼ同水準となります。
その他、各種手当(住宅・通勤・扶養・時間外)についても、ほぼ同水準で支給されます。

04定期昇給について

毎年4月に昇給があり、1年毎に基本給がだいたい3,000円から4,000円程度上がっていきます。
(平成20年度~平成30年度実績)

05給与のモデルケース

給与のモデルケースをご覧ください。

06扶養手当

扶養親族のある職員に対し、配偶者 月額13,000円、子等のうち2人目まで月額各6,000円、
3人目以降月額3,000円(満16歳の年度始めから満22歳の年度末までの子1人につき月額5,000円を加算)、配偶者のない場合にあっては扶養親族のうち1人について月額11,000円が支給されます。

07通勤手当

交通用具四輪車及び二輪車等による通勤の場合、最大16,100円(通勤距離30km以上の場合)支給されます(但し、借家、借間居住者については最大6,500円)。

08住宅手当

借家、借間居住者については、最大27,000円(家賃月額が55,000円超の場合)、
自宅居住者で世帯主である職員については、3,500円支給されます。

09時間外勤務手当

行事や職務の都合等により、所定の勤務時間外に勤務することを命ぜられた職員には、所定の勤務時間外に勤務した全時間に対して、勤務時間1時間当たりの給与額の100分の125(その勤務が午後10時から翌日午前5時までは100分の150)を時間外勤務手当として支給します。

10退職金

福祉医療機構退職共済制度については、全額法人負担で加入でき、熊本県社会福祉協議会退職共済制度についても、半額法人負担にて加入できます。詳細については、それぞれのホームページでご確認下さい。

11資格手当

社会福祉士、介護福祉士、精神保健福祉士いずれかの資格を有する場合8,000円、2資格以上有する場合、
2資格目については2,000円、3資格目については1,000円を支給します。その他、看護師 12,000円、准看護師 8,000円、保育士 5,000円、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士10,000円の資格手当が支給されます。

WORK ENVIRONMENT環境のこと

定年まで働く人がたくさんいます

「手当・退職金の充実」「休みの日数の多さ」「保育所や特別休暇」「なりたい自分になるための仕組み」などがあり、転職により入職してきた場合も含め、定年まで玉医会に勤務する職員がとても多いことが一番の特色だと思われます。

休みはとれる?

休日は年間117日あり、それとは別にリフレッシュ休暇も8日ある為、合計125日あります。その他に、年次有給休暇や1時間単位で取得できる時間休、冠婚葬祭などの特別休暇もあります。また、育児・介護休業、看護休暇の取得実績も多数あります。

子育てとの両立

たまきな荘では敷地内に保育所を設置しています。満1歳より利用可能で、利用料の月額は3歳未満で30,000円、3歳以上は20,000円となっております。
保育所には保育士が8名、また専属の栄養士、調理師が在籍しており、アレルギーを持っている子どもにも合わせた昼食やおやつを提供する事ができます。
さらに利用料は昼食、おやつ代を含んだ料金となっており、その上利用料の半額を施設が負担している為、負担額は11,000円~16,000円(教材費1,000円を含む)と地域の保育園と比べても安い金額で利用することができます。

また、職員が仕事と子育てを両立させることができ、職員全員が働きやすい環境をつくるため、子育て期間に配慮した人事配置を行っています。

SYSTEM制度について

  • 1

    奨学金の返済補助

    当法人は、玉名に就職する学生を応援するため、平成31年度新卒採用のみなさんから、奨学金の返済補助制度(毎月の返済額の半額・月額1万円を上限とする。)を創設します(奨学金完済まで)。

  • 2

    福利厚生

    健康保険、厚生年金、労働保険などの各種保険が完備されている他、健康診断補助、夜勤従事者健診、インフルエンザワクチン接種、ストレスチェック等の実施や、職員互助会による結婚祝金、出産祝金、傷病・死亡見舞金、忘年会補助、職員旅行やボーリング大会等の行事(希望者のみ)もあります。

  • 3

    異動の希望

    年に1回自己申告書を提出する事ができます。自己申告書では自分が働いてみたい部署や事業所への異動を希望する事ができ、伸ばしたい能力・行きたい研修・職場の改善提案についても直接施設長へ申し出ることができます。この各職員の申し出については、きめ細かく対応がなされています。

ENTRY

小さな喜びを、一緒にかさねませんか?

玉医会へエントリー